おはようございます。
先週の月曜日に北里大学病院から電話があり、担当の先生から「さくら🌸ちゃん峠を越えましたよ!!」と電話が来ました。
先生本当にありがとうございました。
奥様に大急ぎで連絡!!奥様号泣しておりました。
14日にさくら🌸が入院して、手術し退院に至るまでに、家族は大変な思いでさくら🌸の生還を祈りました。
23日に退院したさくら🌸は、骨と皮だけの状態でした。
それでも迎えに行った奥様の顔を見たさくら🌸は、これまでに聞いた事が事が無いような声を発したそうです。(^¥^)
中々声を発しないさくら🌸にしては、必死の「助けて!!」コールだったようです。
さくら🌸にしてみれば、お腹を割かれて、見た事もない場所に閉じ込められ物凄い痛みと葛藤する訳ですからね!!
しかしながら私の文章が何故か?他人事のように聞こえるのは( ^ω^)・・・?
折角の迎えを準備していたのに( ^ω^)こんな時に情けないです。(釣りと飲み会の疲れかな)・・・そして、昨日の様子です。
いつも通り毛布にくるまれソファーに横たわっている私のひざ元で一緒に昼寝をしてました。(^¥^)
早く元通りの体調になればいいですね!!
会社を休んでさくら🌸を迎えに行ったくれた三男とようやく自分の手に帰って来たさくら🌸を離さない奥様!!
本当に我が家の長女です。!!(^¥^)歩けなくても家の中が明るくなります。
本日、27日は北里大学病院でさくら🌸の抜糸が有ります。(これでようやくさくら🌸も自由に動けるようになります)
そして今日は大学病院への支払いが有ります。手術費用?入院費用?そして年末の入院費用など合わせると( ^ω^)・・・100満ボルト!!
仕事頑張ろう!!仕事仕事!!(^¥^)先ずは何も考えずにコーヒー飲もう!!